
V-Spirits顧問おまとめ一本化相談
バラバラに依頼していた顧問を一本化することでコストダウン&便利を同時実現!

ご存知ですか?!税理士、社労士などの士業・コンサル、顧問を
一本化することでコスト削減&便利を同時実現できます

顧問税理士や顧問社労士は経営に大きな影響を与える一方コストが負担にもなる?!
顧問税理士や顧問社労士が中小企業の経営に与える影響というのは大きなものがあります。最新情報を教えてくれるか、補助金や助成金などについて積極的な提案はあるか、経理などの生産性UPに寄与してくれるか、データ活用や共有がうまくできているか、会社の課題や将来について全般的なアドバイスをしてくれるかなど、誰が税理士、社労士になるかで違ってくることは山ほどあります。
別の側面から見ると、税理士や社労士などの士業への報酬はコストであり、場合によっては企業経営の負担になるという面もあります。
そこでV-Spiritsグループは税理士や社労士などの顧問契約を系列に一本化し、
コスト削減や利便性の向上につなげていただくというご相談を随時お受けしています。



まとめて依頼することでコスト削減と便利を同時実現できる!
新型コロナという有事を経て、相談先である顧問税理士や顧問社会保険労務士について、見直しを行ったという声を聞きます。例えば、有事の業務体制(連絡がつかない、書類の受け渡しができない)、書類準備などの対応が遅い、融資・補助金・助成金・給付金などの積極的な提案がない、コミュニケーションが取りづらいなどです。特にコロナ禍のような有事には、単に手続きをするだけではなく、融資や補助金・助成金に精通し、積極的にアドバイスや提案をしてくれるかが、企業の存続にとって非常に重要なことだと痛感した方も多かったということでしょう。
税理士や社会保険労務士は、一人ひとり経験してきたことや能力も違えば、価値観も性格も違うのです。単に近所だからとか、いい人だからとか、知り合いが紹介してくれたからとか、そうしたことで契約していたとしたら、ぜひ
これを機にこれまでの対応を振り返ってみてください。
さらには、顧問税理士、顧問社労士とバラバラに依頼をしている場合は、系列の事務所にまとめて依頼したほうがコスト削減につながる可能性も大です。弊社にもそのようなニーズでのご相談や御見積もりのご依頼が増えています。


「これは誰に相談すればいんだろう?!」という悩みやわずらわしさをなくせる!
弊社グループ代表の中野裕哲は、一般企業で金庫番(資金繰りなどの責任者)などを経験し、税理士、社会保険労務士などの「お客様」の立場も経験してきました。そのときの不満や不便を解消したい。その思いを改善し、実現したのがV-Spiritsグループです。
経営者には日々、さまざまな経営課題が突きつけられます。伸びている会社の経営者には、各分野の外部ブレインを使いこなし、迅速に相談・解決する方が多いと感じます。ただ、国家資格などにより関与できる仕事は細かく分かれているために、誰に何を相談していいかわからないという事態が必ず発生するものです。
これを解決するために別々の事務所に所属する複数の専門家がチームで支援する方法がとられることがあります。
(チーム体制によるワンストップ支援)ただし、その方法だと、結局、以下のような弱点がカバーできませんでした。
CHECK
この件は誰に相談していいかわからない…
CHECK
各人にいちいち話をしなければならずムダな時間と手間が発生…
CHECK
伝えたつもりが他の人には伝えていなかった…
CHECK
ちょうど中間的な案件で誰もフォローしてくれていないということが発生…
CHECK
全員に個別に報酬を支払うことが必要になりかなり割高に…
こういった事態を一挙に解決するために、同じオフィスにいる少数精鋭の専門家集団による
“真のワンストップサポート”を実現したのがV-Spiritsグループです

さまざまな経営課題について多彩な専門家に相談できる!一気に解決できる!

V-Spiritsグループにはさまざまな専門分野
で活躍する専門家が在籍しています
さまざまな経営課題に応じ、機動的に相談に応じることが可能です
POINT
相談する窓口は常にひとつ
POINT
時間と手間を大幅にカット
POINT
経営者のことを常に把握し情報共有。先回りしてアドバイス
POINT
一括サポートにより大幅なコスト削減を実現
POINT
